【J2第35節】ロアッソ熊本 0-4 京都サンガF.C.

ロアッソ熊本 0-4 京都サンガF.C.
日時:2018年9月30日(日)16:04KO
会場:熊本県民総合運動公園陸上競技場 “え健スタ”(3,429人)
主審:池内明彦
17′-京都/本多勇喜
20′-京都/田中マルクス闘莉王
74′-京都/小屋松知哉
81′-京都/田中マルクス闘莉王

■ロアッソ熊本(3-4-2-1)
GK1:畑実
DF23:小谷祐喜
DF15:青木剛
DF4:園田拓也
MF14:田中達也別人
MF27:中山雄登(82′-MF20:上里一将)
MF8:上村周平
MF2:黒木晃平(82′-FW18:巻誠一郎)
FW19:八久保颯(46′-MF31:伊東俊)
FW9:アン・ビョンジュン
FW11:皆川佑介

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF8:重廣卓也(84′-DF39:黒木恭平)
MF44:庄司悦大
MF22:小屋松知哉(77′-MF41:金久保順)
MF14:仙頭啓矢
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
FW4:田中マルクス闘莉王(83′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)

【J2第22節※順延分】京都サンガF.C. 1-0 アビスパ福岡

京都サンガF.C. 1-0 アビスパ福岡
日時:2018年9月26日(水)19:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(2,624人)
主審:西山貴生
34′-京都:小屋松知哉

■京都サンガF.C.
GK21:清水圭介
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF24:増川隆洋(26′-DF3:宮城雅史)
DF6:本多勇喜
MF8:重廣卓也
MF44:庄司悦大
MF14:仙頭啓矢(75′-MF31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”)
MF22:小屋松知哉(90+3′-MF41:金久保順)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
DF4:田中マルクス闘莉王

■アビスパ福岡
GK23:杉山力裕
DF26:古賀太陽
DF29:吉本一謙
DF39:篠原弘次郎
DF22:輪湖直樹
MF6:ウォン・ドゥジェ
MF8:鈴木惇
MF33:山瀬功治(75′-MF14:枝村匠馬)
MF7:ユ・インス(67′-FW35:レオナルド・エンリケ・サントス・ヂ・ソウザ “レオミネイロ”)
FW16:石津大介
FW13:木戸皓貴(59′-FW10:城後寿)

【J2第34節】京都サンガF.C. 0-2 栃木SC

京都サンガF.C.0-2栃木SC
日時:2018年9月22日(土)17:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(5,299人)
主審:鶴岡将樹
18′-栃木/福岡将太
27′-栃木/アレックス・マルティンス・フェレイラ

■京都サンガF.C.(5-1-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF24:増川隆洋
DF17:牟田雄祐(72′-MF14:仙頭啓矢)
DF6:本多勇喜
MF44:庄司悦大
MF22:小屋松知哉(59′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
MF41:金久保順
MF31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”(46′-FW4:田中マルクス闘莉王)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス

■栃木SC(3-4-2-1)
GK1:竹重安希彦
DF42:ルイス・パウロ・ダ・シウヴァ “パウロン”
DF19:服部康平
DF17:福岡将太
MF29:川田拳登(90+2′-MF6:古波津辰希)
MF5:ヘニキ・ルイス・ヂ・アンドラーデ
MF11:岡﨑建哉
MF26:夛田凌輔
FW37:浜下瑛
FW14:西谷和希(87′-MF2:西澤代志也)
FW49:アレックス・マルティンス・フェレイラ(72′-FW13:上形洋介)

ボスコ・ジュロヴスキー コーチ(京都)
「毎度おなじみだが、勝った栃木さんには『おめでとう』を言いたい。栃木のやり方は分かっていたが、完敗だった。どの選手を使うかなどトレーニングから準備をしてきたつもりだったが、すべてがうまくいかなかった。そういう意味では、今日の敗北は自分のミスによるものと言っていいだろう。重く責任を感じている。先発メンバーの選択? ミッドウィークにゲームもあるので、ローテーションも考えたのは事実だ」

【J2第33節】ファジアーノ岡山 2-2 京都サンガF.C.

ファジアーノ岡山 2-2 京都サンガF.C.
日時:2018年9月15日(土)19:03KO
会場:岡山県総合グラウンド陸上競技場 “Cスタ”(1万3,851人)
主審:川俣秀
8′-岡山/イ・ヨンジェ
21′-京都/カイオ(左足スーパーミドル)
54′-岡山/仲間隼斗
90+1′-京都/レンゾ・ロペス・パトロン(右足)

■ファジアーノ岡山(3-4-2-1)
GK13:金山隼樹
DF2:澤口雅彦
DF23:久保飛翔
DF6:喜山康平
MF21:椋原健太
MF8:塚川孝輝
MF14:上田康太
MF11:三村真
FW18:齊藤和樹(90+2′-MF10:大竹洋平)
FW19:仲間隼斗(77′-FW16:リカルド・サントス)
FW9:イ・ヨンジェ(65′-FW37:ジョン・チュングン)

■京都サンガF.C.(5-2-2-1)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF24:増川隆洋(59′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF44:庄司悦大
MF8:重廣卓也
FW31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”(75′-DF4:田中マルクス闘莉王)
FW13:岩崎悠人(64′-MF14:仙頭啓矢)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス

久しぶりの3バック(実質5バック)。
ただ、並びを変えただけで攻撃、守備ともぎこちなさは相変わらず。
2得点は、カイオの本当にすごい(シーズンベスト級)ミドルと、放り込みからレンゾ・ロペスがなんとか押し込んでくれたゴール。
狙いをもってゴールにつなげたとは言いがたいものだった。

【J2第32節】京都サンガF.C. 0-0 ツエーゲン金沢

京都サンガF.C. 0-0 ツエーゲン金沢
日時:2018年9月8日(土)19:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(4550人)
主審:佐藤隆治“天敵”
※84′-金沢/清原翔平PK大失敗

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF24:増川隆洋
DF6:本多勇喜
MF44:庄司悦大
MF8:重廣卓也
MF41:金久保順(85′-DF4:田中マルクス闘莉王)
MF14:仙頭啓矢(60′-ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”)
FW9:レンゾ・ロペス・パトロン(69′-FW13:岩崎悠人)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス

■ツエーゲン金沢(4-2-3-1)
GK23:白井裕人
DF13:石田崚真
DF39:庄司朋乃也
DF2:山本義道
DF16:毛利駿也
MF33:梅鉢貴秀
MF26:藤村慶太
MF14:金子昌広(64′-MF11:杉浦恭平)
MF7:清原翔平(89′-FW29:ホドリゴ・メネセス・クィンタニーリャ “マラニョン”)
MF17:加藤大樹
FW19:垣田裕暉(79′-FW9:佐藤洸一)