【J2第41節】京都サンガF.C. 0-3 ジェフユナイテッド市原・千葉

京都サンガF.C. 0-3 ジェフユナイテッド市原・千葉
日時:2018年11月10日(土)15:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(7,498人)
主審:吉田哲朗
35′-市・千/船山 貴之
37′-市・千/下平匠
69′-市・千/指宿洋史

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF44:庄司悦大
MF41:金久保順
MF22:小屋松知哉(70′-MF11:湯澤洋介)
MF14:仙頭啓矢(54′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
FW13:岩崎悠人
FW4:田中マルクス闘莉王(70′-MF31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”)

■ジェフユナイテッド市原・千葉(4-1-4-1)
GK23:佐藤優也
DF2:ジェイソン・カトー・ゲリア
DF5:増嶋竜也
DF4:エベルト・シウヴァ・サントス
DF49:下平匠
MF18:熊谷アンドリュー
MF25:茶島雄介(79′-MF13:為田大貴)
MF14:小島秀仁
MF20:矢田旭(56′-FW50:指宿洋史)
MF10:町田也真人(73′-DF3:近藤直也)
FW11:船山貴之

【J2第39節】大宮アルディージャ 1-2 京都サンガF.C.

大宮アルディージャ 1-2 京都サンガF.C.
日時:2018年10月28日(日)16:04KO
会場:さいたま市大宮公園サッカー場 “ナクスタ”(9,527人)
主審:岡宏道
4′-京都/レンゾ・ロペス・パトロン
10′-京都/カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
31′-大宮/大前元紀(pen.)

■大宮アルディージャ(4-2-2-2)
GK22:笠原昂史
DF20:酒井宣福
DF50:畑尾大翔(88′-FW28:富山貴光)
DF2:菊地光将
DF6:河面旺成
MF16:マテウス・ドス・サントス・カストロ
MF15:大山啓輔
MF7:三門雄大(65′-MF17:横谷繁)
MF8:茨田陽生(81′-MF39:嶋田慎太郎)
FW10:大前元紀
FW9:ロビン・シモヴィッチ

■京都サンガF.C.
GK21:清水圭介
DF4:田中マルクス闘莉王
DF6:本多勇喜
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF30:石櫃洋祐
MF14:仙頭啓矢(62′-FW13:岩崎悠人)
MF41:金久保順(90+4′-MF22:小屋松知哉)
MF44:庄司悦大
FW9:レンゾ・ロペス・パトロン(86′-MF8:重廣卓也)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス

ミッドウイーク(水曜日)の試合で讃岐がドローに終わったことで、残り3節で京都・讃岐間は勝ち点9、得失点差が24。
・讃岐3勝、京都3敗
・なおかつ、得失点差24差を逆転
じゃなければ、J3自動降格圏の21位に落ちない、ということに。
大丈夫かな…?
大丈夫だよね、きっと!
次節終了後、西京極は「落ちひん!」コールでウッドボールだね(白目)。

今シーズンについては、過去最高に冷めた態度で見守ったシーズンだった。
この選手層で、なんでこんなゲームしかできないんだろう?と思ったことが常時。
正直論じる意味もあるのかと思うけど、自分の中で総括しないといけないなと思ってる。
おっと、完全にシーズン終わった気分になってるし…。
そろそろオフシーズンの話も出てくる時期になったけど、さて2019年の京都サンガのあしたはどっちだ?

【J2第38節】京都サンガF.C. 0-1 アルビレックス新潟

京都サンガF.C. 0-1 アルビレックス新潟
日時:2018年10月20日(土)15:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(8,883人)
主審:村上伸次
50′-新潟/カウエ・セシリオ・ダ・シウヴァ
90+3′-新潟/戸嶋祥郎

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF44:庄司悦大
MF41:金久保順(90+1′-MF11:湯澤洋介)
MF22:小屋松知哉(58′-MF31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”)
MF13:岩崎悠人(78′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
FW4:田中マルクス闘莉王

■アルビレックス新潟(4-2-2-2)
GK1:大谷幸輝
DF24:川口尚紀
DF2:広瀬健太
DF44:大武峻
DF29:渡邊泰基
MF32:カウエ・セシリオ・ダ・シウヴァ
MF10:加藤大
MF26:戸嶋祥郎
MF16:渡邉新太(81′-FW19:矢野貴章)
FW14:田中達也(70′-MF33:高木善朗)
FW9:河田篤秀(63′-FW11:ターレス・リマ・ヂ・コンセイソン・ペーニャ)

【J2第37節】京都サンガF.C. 1-0 徳島ヴォルティス

京都サンガF.C. 1-0 徳島ヴォルティス
日時:2018年10月13日(土)17:03KO
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(5,930人)
主審:高山啓義
3′-京都/田中マルクス闘莉王

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF8:重廣卓也(78′-MF41:金久保順)
MF44:庄司悦大
MF22:小屋松知哉(68′-MF14:仙頭啓矢)
MF13:岩崎悠人(84′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
FW4:田中マルクス闘莉王

■徳島ヴォルティス(3-1-4-2)
GK21:梶川裕嗣
DF20:キム・ジョンピル
DF5:石井秀典
DF15:井筒陸也
MF8:岩尾憲
MF36:表原玄太
MF6:シシーニョ・ゴンサレス・マルティネス
MF10:杉本太郎(90+1′-FW18:佐藤晃大)
MF14:杉本竜士(52′-MF23:前川大河)
FW26:ダビド・バラル・トーレス(72′-MF47:押谷祐樹)
FW50:ピーター・マドゥアブチ・ウタカ

【J2第36節】大分トリニータ 2-1 京都サンガF.C.

大分トリニータ 2-1 京都サンガF.C.
日時:2018年10月7日(日)14:03KO
会場:大分県大分市大分スポーツ公園総合競技場 “ビッグアイ”(9,563人)
主審:井上知大
6′-京都/カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
13′-大分/小手川宏基
66′-大分/小手川宏基

■大分トリニータ(3-4-2-1)
GK31:高木駿
DF5:鈴木義宜
DF6:福森直也
DF29:岩田智輝
MF7:松本怜(79′-DF16:岡野洵)
MF33:丸谷拓也
MF32:前田凌佑
MF19:星雄次(88′-DF3:那須川将大)
FW20:小手川宏基
FW27:三平和司(80′-FW10:藤本憲明)
FW18:伊佐耕平

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:清水圭介
DF30:石櫃洋祐
DF15:染谷悠太
DF17:牟田雄祐
DF6:本多勇喜
MF8:重廣卓也
MF44:庄司悦大(80′-FW13:岩崎悠人)
MF22:小屋松知哉(78′-FW9:レンゾ・ロペス・パトロン)
MF14:仙頭啓矢(60′-MF31:ジュニオール・シウヴァ・フェレイラ “ジュニーニョ”)
FW20:カイオ・フェリペ・ゴンサウヴェス
FW4:田中マルクス闘莉王