【京都サンガ】山形から星を獲得へ

山形不動の右サイド星、京都移籍決定的

J2山形のMF星大輔(24)が、オファーを受けていた京都へ移籍することが、14日までに明らかになった。星は2年間、山形不動の右サイドとして攻撃の起点として活躍。今季の昇格争いに貢献するなど、複数クラブが獲得に興味を示した。すでに京都サイドと接触済みで条件提示を受けており、合意に達すれば今月中にも正式決定する。

懸案の右サイド補強&縦に突破できるアタッカーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

ちなみに本人の公式サイト
結構イケメンですね。対戦時には童顔だった印象しかないんですが。

噂のブラジル人MF・パウリーニョも獲得できれば、中盤は一気に充実する。

「女性セブン」”皇大子”騒動に陰謀!?

○9日発売予定だった女性週刊誌「女性セブン」(小学館)が、発売を13日に延期したね。当初は理由を明らかにしていなかったため、どんな誤報をやらかしたかと噂になっていた。

●細木和子が「女性”セブン”なのに9日発売は縁起が悪い! あなた、死ぬわよ!」と言ったからなんでしたっけ。

○そんなこと言ったら7日しか発売できないよ! 本当の理由は、秋篠宮さまの誕生日会見に関連した記事の見出しで「皇太子」の「太」の字が1カ所「大」となっていた、ということだった。まったくトホホなミスだ。
女性セブン:皇室記事見出しに誤植、発売延期
画像?

●「いま、会いにゆきます」「世界の中心で、愛をさけぶ」とヒットが続いていた小学館だけに、「皇太子の中心で、点を忘れる」なんて粋なマネをしてくれたものです。

○全然、粋じゃねーよ! そのミスがわかったのは発行部数約55万部のうち半分を印刷した時点。結局その分を廃棄して、新しく刷り直すということだ。

●公称55万部ということは、まぁ実質20万部として、ロスは10万部でしょうね。

○そんな業界裏事情はいいんだよ! で、小学館はこれを「印刷所段階で小見出しに網かけをする処理の際、ミスが出た」として大日本印刷の責任だと説明している。

●さすがDQN、とんでもないミスをやってくれました。

○大日本印刷の略称はDNP! DQN(ドキュン)じゃねーから!! その大日本印刷に対して、小学館は賠償請求も検討していると東京スポーツが報じているらしい。
★「皇大子」誤植の女性セブン、5年前にも発売延期になったことがある

●東スポは「ネッシー見つかる」という大見出しに小さく「!?」を入れることを忘れないだけあって、誤植には厳しいですね。いやぁ、マスコミの鑑ですよ。

○「!?」を忘れないのは、記事が信憑性ないだけだ! しかし、この年末の忙しいときに、「大」と「太」――点のひとつで修正に追われる小学館、大日本印刷の人たちはご苦労さまだ。

●一方、スパイを潜入させてこのトラブルを起こさせた凸版印刷は高笑いです。

○勝手な陰謀説をつくるな! でもどこがどう直されたのか、早く13日発売の誌面を見てみたい気もするな。その昔、「大正天皇」を「大正洗脳」と誤植したSPA!は、発売後回収するも普段より部数が出たともいうし、ある種の”宣伝”にはなったのかもしれない。
カルト事件簿

「1989年2月3日;2日発売の週刊誌「SPA(スパ)!」2月9日号の記事に「大正天皇」を「大正洗脳」と誤って印刷した個所がある事がわかり発行元の扶桑社は同号を発売中止とし既に発送した分の回収を始めた」

●で、せっかく「点」を直したのが「皇犬子」に仕上がってたら最高なんですけどね。

○そんなわけねーだろ! いい加減にしろ!!

【京都サンガ】広島からリカルドを獲得へ

■広島・DFリカルドを獲得へ サンガ

工工エェ(´Д`)ェエ工工
あんまり対人に強くない、カバーリングタイプの印象が強いんですが。
それよりも、高さがあってフィジカルのあるDFが必要だったような気もする。
まぁ、実績あるからそれほど外れじゃないんだろうけど。

【京都サンガ】広島から大久保をレンタルで獲得

広島DF大久保が、京都へレンタル移籍
サンフから右サイドバックが。

高校時代の情報

無名の小中学生時代を過ごし、市船橋に入ってつかんだチャンス。各世代で代表を経験している菊地や成岡を『エリート』とすれば、大久保は自らを「ドブネズミですよ(笑)」と表現する。

お兄さん?のTシャツ販売サイト

河合竜二という男

Jリーグ史上最多となる6万4899人の観客を集めようが、当方京都サポにつき、まるで関心がなかった2004サントリーチャンピオンシップ第1戦。
一応、PSXで録画したものを超早送りで眺めただけ。
とはいえ、決勝点をヘッドで決めた河合には、ちょっと感動させられた。
スポーツ新聞も「解雇された男が古巣にキツイ恩返し」という格好のネタに食いついている。
まとめてみた。

▼97年、浦和入団。入団決定時に当時現役だったブッフバルト監督からスパイクをもらった。

▼02年冬、浦和を戦力外通告。

▼合同トライアウトも受験。それでも声がかからず、中国のプロリーグ・Cリーグ挑戦ツアー参加も決める(このとき藤吉らが参加)。

▼出発前日、祖父が急死し、中国行きを取りやめる。

▼03年シーズンから横浜の指揮を執ることになった岡田”Oka-Chang”監督が、02年をもって引退した元日本代表DF井原正巳(横浜→浦和)に「チームのために汗のかける選手を知らないか?」と聞いたところ、河合を推薦。獲得が決まる。

▼練習を見た岡田監督が「使ってみたら全然ダメ。バーベル持っても30キロも上がらないし」と判断。DFにコンバートし「1年間コンディション崩してもいいから、体をつくれ」と指示。

▼以後、節制し鶏肉中心の食生活と筋肉トレーニング。体重は4キロ落ち、ベンチプレスは35キロから65キロに増えた。

▼第2ステージ、主力の故障もあってDFとして出場するようになる。

やっぱり、メンタルとフィジカル重要。