【J2第6節】京都サンガ 3-2 アビスパ福岡

京都サンガ 3-2 アビスパ福岡
◇日時:2012年4月1日(日)13.05キックオフ
◇会場:鹿児島県立鴨池陸上競技場(7224人/晴 18.5℃ 31%)
◇主審:今村義朗
5分【京都】工藤浩平
20分【福岡】オウンゴール(中村充孝←FK)
45分【福岡】高橋泰
50分【京都】長沢駿(←宮吉)
58分【京都】宮吉拓実(←長沢)

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF3:染谷悠太
DF16:福村貴幸
DF6:ファン・テソン
MF7:チョン・ウヨン
MF10:工藤浩平
MF23:中村充孝
MF15:中山博貴
FW13:宮吉拓実
FW14:長沢駿(90分-FW11:原一樹)

■アビスパ福岡(4-2-2-2)
GK1:神山竜一
DF4:和田拓三(72分-DF17:オ・チャンヒョン)
DF29:堤俊輔(78分-DF27:畑本時央)
DF13:小原章吾
DF2:キム・ミンジェ
MF3:岡田隆
MF7:末吉隼也
MF10:城後寿
MF19:成岡翔
FW11:高橋泰(59分-FW9:サミル・リマ・ヂ・アラウージョ)
FW15:坂田大輔

▼点差以上の圧勝
鹿児島の地にまでコナンが来て、工藤少年が躍動か…ごくり。

しかし、ゴール数は京都3-福岡2。
それに対して、シュート数は京都16-福岡3。
毛利小五郎でも解決できない、不思議なゲームだったぜ!

ま、内容的には京都の圧勝でしたね。
テレビ中継の中払氏(りっちゃんに中払選手、って言い間違えられてが)が言うように、
「福岡は、ファーストディフェンスが緩い」
傾向にあった。
強いプレッシング、というよりは適度な距離感で守る感じ。

おかげで、京都の選手たちにとってやりやすかった。
らくらくとボールキープができて、ほとんどが福岡陳内でプレイをし続けた。
もちろん、ウヨン、中山というキープレーヤー2人が戻ってきたというのもあるが、それ以上に
「福岡の守り方」
に助けられた勝利だったと思う。

にしても、3点ともすばらしいパス回しからの得点!
それ以外にも、超決定機が何度も何度も!!
久保に代えて長沢を先発起用したのが、ズバリ当たったなー。
高さとキープの長沢駿。
裏への抜け出しの宮吉拓実。
シュン・タクコンビは補完性が高すぎる。
中盤に加えて前線の2人は、ボールロスト率低かった。
鹿児島にまで観戦に行った方にとっては、心に残るゲームになったんじゃないだろうか。

▼危うさが残るディフェンス
上記の攻撃面に加えて、前線からの守備も効いていた。
しかし、最終ラインにかんしては脆さも見せていたかな。

染谷、福ちゃんのイエローカードは、いずれも抜けだそうとした相手を止められたものだし。
また2失点目は福ちゃん、テソンの守り方がタンパクだった気がする。
「前への強さ」という意味では、内野のほうがまだあるような…。
バキもじきに復帰(←すごい韻踏だ)らしいし、最終ラインにかんしては再構築が求められるところ。

しかしまぁ、なんだか強いチームには強い、今季のサンガ。
逆に、次節岐阜は現在絶不調なだけに、ここで「やらかす」のではないかとちょっと不安。
(以上、テレビ生観戦)

【J2第5節】京都サンガ 2-1 町田ゼルビア

京都サンガ 2-1 町田ゼルビア
◇日時:2012年3月25日(日) 13.04キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(晴ときどき雨ときどき豪雨ときどき雹 7.3℃ 95%/4795人)
◇主審:佐藤隆治 “標的”
61分【京都】中村充孝(リバウンドを右足ダイレクト)
83分【京都】原一樹(左足←駒井)
89分【町田】平本一樹(ヘッド←CK:庄司)

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF3:染谷悠太
DF16:福村貴幸
DF6:ファン・テソン
MF18:倉貫一毅
MF10:工藤浩平
MF23:中村充孝(84分-MF19:内藤洋平)
MF22:駒井善成
FW13:宮吉拓実
FW31:久保裕也(64分-FW11:原一樹)

■FC町田ゼルビア(4-2-2-2)
GK21:相澤貴志
DF3:藤田泰成
DF5:田代真一
DF14:薗田淳(62分-FW19:北井佑季)
DF2:津田和樹
MF6:太田康介(39分-MF28:下田光平)
MF15:柳崎祥兵
MF16:庄司悦大
MF17:鈴木崇文
FW7:勝又慶典
FW25:平本一樹

▼荒れた西京極ウェザー。まったりなゲーム内容
きょうのMVPは、雨で滑りながらも見事な踏ん張りで転ばずフラッグを上げた線審!
あれはワールドクラスのプレイ!!

…と、そんなことを言いたくなる残念な内容。
ほぼ町田にペースを握られていて、シュートは5本。
まぁ、うち2本がネットを揺らしているので、効率はいいのだけど。
看板が飛んだり荒れた天候だったけど、試合内容は眠たい感じで Zzz…。

なぜだろう、前節からチームがよくないのは。
原因として、中盤、前線でボールが収まらないことがあるだろう。
それと関連してだとは思うけど、全体で守備が緩く、中盤より前でなかなかプレスがかからないこともある。
ボールが奪う位置が低く、それで中盤で相手にマークされた状態でボールをもらいにいかざるをえない。
つまりは、攻守とも空回ってるってことだな。

もちろん、秋本、ウヨン、博貴の不在は大きかった。
福ちゃん、倉貫は、ちょっと代わりになれるほどのインパクトはなかったな。
一方、駒井は1アシストで、運動量も多く、この日に限っていえば、工藤よりもよかった。

こんな出来の中で唯一光っていたのが、中村充孝。
ひとりだけ時間の流れが違うような、ストップ&ゴーの動きで単独突破できていた。
なにより、絶望的なゲーム内容の中で先制点を奪ったのもすばらしい。
単純なボールロストをもっと少なくすれば、もっとグレートな選手になれると思うなぁ。

そんな感じで、まさに「勝っただけ」の試合。
書くこともそんなにないので、コンパクトにおしまい。
(以上、テレビ生観戦)

【J2第4節】ガイナーレ鳥取 2-1 京都サンガ

ガイナーレ鳥取 2-1 京都サンガ
◇日時:2012年3月20日(火曜日・祝日)19.03キックオフ
◇会場:鳥取市営サッカー場 “とりスタ”(曇時々雨 6.1℃ 80%)
◇主審:池内明彦
26分【鳥取】戸川健太(←CK)
55分【鳥取】福井理人
86分【京都】宮吉拓実(←駒井)

■ガイナーレ鳥取(4-5-1)
GK48:小針清允
DF27:三浦修
DF6:柳楽智和
DF4:戸川健太
DF3:加藤秀典
MF28:三浦旭人
MF22:森英次郎
MF25:奥山泰裕(85分-MF17:鶴見聡貴)
MF10:実信憲明
MF8:美尾敦
FW29:福井理人(87分-MF30:岡野雅行 “野人”)

■京都サンガF.C.(4-1-2-3)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF4:秋本倫孝(29分-DF5:内野貴志)
DF3:染谷悠太
DF6:ファン・テソン
MF7:チョン・ウヨン(試合終了後-警告*2=退場)
MF23:中村充孝
MF10:工藤浩平(78分-MF22:駒井善成)
MF15:中山博貴(56分-警告*2=退場)
FW13:宮吉拓実
FW31:久保裕也(60分-FW11:原一樹)

▼五分の星に
こりゃ、また、サックリと負けたなという感じだ。

いつもと違ってキックオフからはボールも回せって、ほぼペースを握っていた。
しかし、簡単に2topがボールを失ったり、アバウトなラストパスがあったりして、みずからペースを渡してしまった。
そこからは、大きな意味でゲームの主導権を握れないまま終わったと言えるだろう。

敗因はなんだろうか?
まぁ、相手ががむしゃらにプレスに来たのを、けっこうまともに受けてしまったというのはあるだろう。

あと、サイドの局地戦で、負けていたことも挙げておこう。
ライン際で、相手にけっこうボールを保持されてた。
特に左サイドは、テソン、博貴のカバーリング関係がうまくいかず、けっこう蹂躙されてたなぁ。

でもいちばん大きいのは、トップにボールが収まらなかったことかな。
久保、宮吉とも、味方のフォローアップがやや遅かったとはいえ、単純なキープミス、パスミスが多かった。

個人的には、後半アタマから久保代えてくるかな?と思ってたんですよね。
前節よかった長沢あたりに。
ただ、前半早々に秋本の負傷交代があったから、交代カードを残しておきたかったのかな。
あるいは、前半のあの出来での大木さん的には「アリ」なのか。

▼秋本の負傷と、退場者2枚と
さて、秋本の負傷は心配だ。
交代の前、競り合いのとき相手FW福井にヒジ打ちされて、その影響が大きかったのだろう。

しかし、福井選手は競り合いでヒジ使いすぎだ…。
後半やっと笛が吹かれるようになったけど、池内主審の注意がちょっと遅かったよな。

そして、試合中に博貴が、そして試合後にウヨンが退場。
秋本も難しいとなると、一気に主力3人が次節いないという事態になる。

特にいままで「不動」のメンツだった、中盤ダイヤモンドの4枚のうち2枚が欠ける。
まぁ、逆にこういうときに、新しい選手を使って、フォーメーションもちょっといじったりするのもいいかもしれない。
2トップもちょっといじってもいいころな気がするし。
また、きょうサイドの局地戦で負けた反省を踏まえて、4-3-3でサイドを厚くするとかね。

というわけで、外出してたので結果を知らないまま録画を見たのですが、まさか負けるとはなぁ。
ことしも、一筋縄ではいかなそうなことを暗示する一戦でした。
(以上、テレビ録画観戦)

【J2第3節】京都サンガ 2-0 ロアッソ熊本

京都サンガ 2-0 ロアッソ熊本
◇日時:2012年3月17日(土)13.04キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(曇 15.6℃ 76%/2901人)
◇主審:塚田智宏
32分【京都】宮吉拓実(右足ボレー←左:ファン)
61分【京都】中山博貴(右足ボレー←右:安藤)

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF4:秋本倫孝
DF3:染谷悠太
DF6:ファン・テソン
MF7:チョン・ウヨン(74分-MF18:倉貫一毅)
MF10:工藤浩平
MF23:中村充孝(64分-MF19:内藤洋平)
MF15:中山博貴
FW13:宮吉拓実(82分-FW14:長沢駿)
FW31:久保裕也

■ロアッソ熊本(3-4-2-1)
GK18:南雄太
DF5:矢野大輔
DF6:福王忠世
DF4:廣井友信
MF22:吉井孝輔(76分-MF19:五領淳樹)
MF10:養父雄仁
MF8:原田拓
MF7:片山奨典
FW14:武富孝介(26分-MF13:大迫希)
FW11:藤本主税
FW9:チェ・クンシク(62分-FW20:白谷建人)

宮吉拓実選手(京都)
「テソンくんからいいボールが来たので、決めるだけでした。
2試合連続無失点は、後ろの選手は体を張って頑張ってくれているおかげ。
しっかり準備して勝ち点3を取ってホームに帰ってきたいです」

▼テソンのBIGBANGアシスト
ファン・テソンのレーザービームクロス、噴いた。
フリーであげられたとはいえ、左サイドバックでこの精度持ってるのはずばらしい。
そんなファンくんに、ゲーム後背中に覆いかぶさっていた充孝の仲も微笑ましかったな。
宮吉×久保に続いて、薄い本、あるで。

それはさておき、公式記録のシュート数がすごい。
京都21、熊本4!
約5倍。

この数字が表わしているように、熊本に「シュートまで持ち込ませなかった」。
ワントップのチェ・クンシクに染谷が厳しくいって、基準点を作らせなかったこと。
中盤では、相手ボールホルダーに対して人数をかけて奪いに行けていたこと。
2つの要因によって、相手決定機を作らせなかったと思う。

唯一危なかったのが、前半のCKから矢野がフリーでヘッドをしたシーン。
ほんとこれぐらいで、あとは点が取られる気がしなかった。

▼久保のバー、またも炸裂
さて、京都のシュート21本、決定機はありまくりだった。

前半早々の工藤のスルーパスから、充孝のシュートミス。
37分、充孝の単独突破から最後フリーの久保に渡るも、シュートをDFに当ててしまう。
54分、宮吉のメッシっぽいドリブル、相手DF転びまくりも、シュートは南がブロック。
さらには後半、久保氏のシュートがまたまたまたバー&無回転シュートも南がセーブ。
うーん、5点ぐらい入っていてもおかしくなかったな。

とはいえ、攻撃のリズムがよかったと問うならば!
必ずしもそうではなかったような気がする。
2トップのところでけっこうボールロストしていたし。
中盤でもパスが短かったり、繋がらなかったり。
バイタルのところで精度が低かった印象はある。

ただ、ほぼ圧勝だったんだから、結果オーライでいいかな〜?(いいとも!)
熊本が選手入れ替わって、3-6-1に変えて、チームを作っている段階だから、圧倒できたのかもしれない。
んで、次は早くも火曜日の祝日にゲームなのか。
(以上テレビ生観戦)

【J2第2節】京都サンガ 2-0 ジェフユナイテッド市原・千葉

京都サンガ 2-0 ジェフユナイテッド市原・千葉
◇日時:2012年3月11日(日)17.35キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(雨のち晴 3.4℃ 72%/8003人)
◇主審:東城穣 “ミノル”
60分【京都】中村充孝
90分【京都】原一樹

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF4:秋本倫孝
DF3:染谷悠太
DF16:福村貴幸
MF7:チョン・ウヨン
MF10:工藤浩平
MF23:中村充孝(70分-MF18:倉貫一毅)
MF15:中山博貴
FW13:宮吉拓実
FW31:久保裕也(73分-FW11:原一樹)

■ジェフユナイテッド市原・千葉(4-2-2-2)
GK1:岡本昌弘
DF29:大岩一貴(90分-MF28:町田也真人)
DF3:竹内彬
DF5:山口智
DF23:武田英二郎
MF7:佐藤勇人
MF16:佐藤健太郎(72分-FW22:久保裕一)
MF20:伊藤大介(62分-MF19:田中佑昌)
MF15:兵働昭弘
FW9:深井正樹
FW18:藤田祥史

中村充孝選手(京都)
「ことしJ1昇格という目標があるので、勝てて良かった。
シーズン10点が目標だが、チャンスがあれば狙っていきたい。
きょうは全員で戦えたと思う」

▼市船出身者が2ゴール
開幕戦で試合開始前から雨が降りだすという、さすがの「西京極ウェザー」。
千葉相手に千葉の高校出身者が2ゴールを決めるという、不思議な展開。
そして、久保氏のてへぺろクロスバー2連発。
なんだかんだあって、ホーム開幕戦は勝利でよかったよかった。

試合展開としては、昨シーズンを思い起こさせるものだったかな。
つまり、
「試合開始から15分ぐらいまでは、相手の攻撃にさらされる
→そのあと、対応ができて、徐々にペースを握り出す
→後半は、相手運動量も落ちて、ゴールを狙えるように」
といった風。
前半、お互いのシュート数が異常に少なかったけど、昨シーズンのデータもそんな感じだったしね。

▼前節よりも、エンジンがかかった京都
バキに代わって入った染谷がよかったのもあるけど、きょうの守備は安定。
ある程度、繋いでくる相手にはうまく守れることが証明できたかな。
ただ、一個危ないシーンがあって。
後半リードしたあと、波状攻撃してたらボール奪われてカウンターくらったときのこと。
完全に相手が数的有利に立っていて、京都の選手の戻りも遅かった。
千葉の選手があげたアーリークロスをうまく跳ね返せたからよかったものの、ひやりとした場面だった。
湘南戦の失点シーンに似てたな。
そのこともあって、カウンターへのリスク管理という意味では、まだ不安は残るのも事実。

攻撃は、パス交換では崩しきれなかったものの、中盤から飛び出す選手へのスルーパスでゴールまで迫っていた。
久保、宮吉の2トップでなかなかボールが収まらなかった反面、中盤ではある程度主導権を得ていた。
「2-0」という結果よりは厳しい試合だったけど、まぁきょうは京都の勝利が順当だったと思う。

盤石の強さからはまだほど遠いけど、開幕の湘南戦よりは全員がハードワークして集中力もあった。
とりあえず1勝1敗で五分の星に戻せた。
次勝てばプレーオフ圏内突入かな?
(以上、テレビ観戦)