【J2第15節】V・ファーレン長崎 0-1 京都サンガ

V・ファーレン長崎 0-1 京都サンガ
◇日時:2013年5月19日(日) 13.03キックオフ
◇会場:長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場(曇 20.4℃ 94%/3940人)
◇主審:吉田哲朗
17分【京都】オウンゴール(←FK:福村)

■V・ファーレン長崎(3-4-2-1)
GK21:金山隼樹
DF27:チョ・ミヌ
DF2:山口貴弘
DF4:高杉亮太
MF26:金久保彩
MF22:井上裕大(81分-FW13:有光亮太)
MF16:岩間雄大
MF33:山田晃平
MF11:神崎大輔(58分-MF17:古部健太)
MF19:小笠原侑生(66分-FW18:佐藤洸一)
FW15:水永翔馬

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:オ・スンフン
DF8:安藤淳
DF3:染谷悠太
DF20:ミロシュ・バヤリッツァ
DF16:福村貴幸
MF19:田森大己(87分-DF2:酒井隆介)
MF10:工藤浩平
MF14:山瀬功治
MF7:駒井善成(61分-MF4:秋本倫孝)
MF17:横谷繁(80分-FW11:原一樹)
FW9:三平和司

▼完敗、今…
シュシュシュシュート3!(←「KE KE KE KEI-SHU(圭・修)5」のリズムで)
得点もオウンゴールだし、自軍で打った枠内シュートは秋本の1本だけとか、ないわー。
霧の長崎かきどまりで行き止まり、行き詰まり。
何もできないまま90分が終わった試合だった。

なんてったって、最終ラインからパスを回そうにも、長崎の1トップ2シャドーのパスコースを切られる。
サイドで基点を作ろうにも、相手のウイングとCBに加えて、ボランチもプレスされる。
3-4-1-2の相手に苦戦する傾向にあるサンガですが、きょうもそれに対して特段の策もなく、まったくボールが繋げない。

また相手の攻撃は中盤を飛ばして早めにロングボールを水永に当ててきたけど、単純ながらもこれで振り回された。
京都の最終ラインはバヤリッツァ以外はハイボールへの予測も競り合いもあまりうまくないため、制空権を握られまくり。
そこからセカンドボールを拾われまくり。

そういう意味で後半途中から秋本を入れたのはよかったかなと。
中盤で高さが加わったのと、工藤がサイドハーフに回ったことで、左サイドの守備が安定した。
そう、今季ずっと問題となっている左サイドの守備は今節も改善しないままで、相手の狙いどころになっていた。
左サイドの守備とは、具体的には福ちゃんと駒井の守備連携がうまくいってないこと。
きょうも駒井がカバーに行ってないのに、福ちゃんが相手ボールホルダーにアタックにいって、かわされてサイドぽっかり大ピンチという場面があった。
バヤリッツァのスライディングカバーで事なきを得たが、どうもここが穴のままだなー。

とにかく、90分守ってばかりで、これだけ何もできなかった試合も珍しい。
横谷のトップ起用も効果が薄れてきたし、選手起用や戦術面で今のやり方だとやや”頭打ち”にある感じですね。

ディスカッションに参加

2件のコメント

  1. 勝ち点3さえとれればええんや!……
    とばかりもいってられませんな。
    マッチデーでも晒されてましたけど、後半に相手のゴール前のバイタルエリアまで行きながらそこからプレスをかけられて
    続けて、かなり押し込まれて外に出さざるを得なくなったシーンを見て絶望的な気持ちになりました。
    ラストにスンフンが左足1本で止めたシーンには興奮しましたが、あんなシーンあんまり見たくないですねぇ。
    はぁ今年もしんどい。

  2. ラスト!
    あれクロスあげられた状況で、ゴール前に長崎の選手が多数なだれ込んでいってて、
    京都守備陣の体勢もじゅうぶんじゃなくて、
    完全に「終わった」っていう感じでした。

    しんどい、というか…。
    3年経っても、ことしJ2の昇格してきたチームにほぼ主導権を握られるというのは、
    なんとも言いがたいものがありますね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください