カターレ富山 1-1 京都サンガ
◇日時:2011年9月25日(日)16.04キックオフ
◇会場:富山県総合運動公園陸上競技場(晴 22.8℃ 58%/3586人)
◇主審:吉田哲朗
19分【京都】内藤洋平(右足←伊藤)
66分【富山】朝日大輔
■カターレ富山(3-4-2-1)
GK21:飯田健巳
DF27:吉川健太(79分-FW10:苔口卓也)
DF4:江添建次郎
DF5:舩津徹也
MF6:西野誠
MF15:平出涼
MF16:谷田悠介(84分-DF19:池端陽介)
MF14:ソ・ヨンドク
MF8:大西容平
MF7:朝日大輔
FW17:木本敬介(46分-FW13:平野甲斐)
■京都サンガF.C.(3-1-4-2)
GK1:水谷雄一
DF2:酒井隆介(90+2分:MF18:加藤弘堅)
DF8:安藤淳
DF3:森下俊
MF7:チョン・ウヨン
MF25:伊藤優汰(60分-MF16:福村貴幸)
MF19:内藤洋平
MF15:中山博貴
MF22:駒井善成
FW13:宮吉拓実(78分-MF23:中村充孝)
FW31:久保裕也
▼またしても…の後半
試合開始から、前からのプレスで圧倒。
後半だんだん足が止まって、相手に蹂躙される。
この流れはいつも同様だったかな、と。
はっきり言って相手のほうが決定機が多かった。
その中で、ほとんどをシュートミスしてくれたので、同点になったようなものだ。
富山の宇宙開発に助けられた。
前節から使っている2トップは…。
2試合見た結果だと機能していない。
2トップの役割もなんか似通ってる。
2シャドー(博貴、内藤)の役割も被っている。
前線にムダに選手がいる印象があるんだな。
また、何より、2ウイング(伊藤、駒井)が突破できるようなスペースがない。
守備に奔走して、攻撃のときのスタートポジションが低すぎる。
おかげで、中盤低い位置からパス交換を多めにやり過ぎて、相手に守備に変える時間を与えてしまっている。
まぁ、2トップの攻撃力を生かしたいなら、久保か宮吉に変えて、ドゥトラかダンといった持ち味の違った選手を使った方がいいのではないか。
そして個人的には、ウイングの突破力を全面に出してほしいから、3トップに戻してほしい気持ちもある。
単純に、ウヨン&博貴&駒井(or内藤)がセンターハーフに入った4-3-3のほうが、攻守両面で機能しそうなんだが…。
後半押された状況での選手交代の遅さも気になるし、全体的にあんまりいいゲームじゃなかったように思う。
オープンな撃ち合いというのは、裏を返せば、お互いがルーズになっていたというだけだしね。
とりあえず、「美人すぎる」豊田麻衣さんを見られたのがよかった…と、そんなゲーム。