パラグアイ 0-0(a.e.t. 5-3 PSO) 日本
◇Match 55 – Round of 16 – 29 June
◇Referee:Frank DE BLEECKERE (BEL)
◇Tshwane/Pretoria – Loftus Versfeld Stadium
Penalty Shoot-out
【パラグアイ】エドガル・オスワルド・バレット・カセレス…Goal
【日本】遠藤保仁…Goal
【パラグアイ】ルーカス・ラモン・バリオス・アリオリ…Goal
【日本】長谷部誠…Goal
【パラグアイ】クリスティアン・ミゲル・リヴェロス・ヌーネス…
【日本】駒野友一…×Crossbar
【パラグアイ】ネルソン・アントニオ・アエド・ヴァルデス…Goal
【日本】本田圭佑…Goal
【パラグアイ】オスカル・レネ・カルドソ …Goal
イヴィチャ・オシム氏
「未来は、過去の出来事によって作られる。
きょうの試合は、未来にとって『やってはいけなかったと記憶すべき』出来事だったろう。
勝ちたいという気持ちが強かったパラグアイ。
相手に勝たせたくないという気持ちが強かった日本。
その違いが、明暗をわけてしまった。
ワールドカップでベスト8に行けるというめったにないチャンスを、消極的な戦いで失ってしまった。
本当に残念だ。
今大会の日本は、カメルーン戦で勝ったイメージ、それを壊さないようにしていただけのように見えた。
しかし、本当にそれでよかったのだろうか?
日本の歴史には、サムライという存在があったと聞いている。
そう、サムライのように日本は戦うべきだった。
もっとリスクを冒し攻撃時に人数をかけて攻める。
それがなぜできなかったか?
こぼれたミルクは戻らないという諺があるが、日本はミルクをこぼしてしまった。
ただサッカーは明日からも続いていく。
落胆しすぎてはいけない。
この結果には自信をもつべきだ。
これからは、ワールドカップに出るのは当然だと考えよう。
そして、ワールドカップで何ができるのか? から逆算して、やるべきことを考えるべきだ。
もっと速く、もっと走って、もっとグループで攻撃ができるようにね」
惜しかった…。
といいつつ、決定機は、
・前半の松井のダイレクトミドル(クロスバー)。
・松井の突破から中央の本田にパスが入り、シュート(枠を外れる)。
の2つしかなかった。
押していたのはパラグアイであることに間違いはなかった。
という意味では、結果は妥当なのか。
しかし、勝てなかった相手ではなかっただけに、悔しさもある。
岡田コーチの采配では、阿部ちゃんに代えてケンゴを出したのは褒めたいところ。
しかし、
・「ストライカー・本田」にしか、期待ができなかったこと。
・岡崎、玉田…交代してきたフォワードが、何もできなかったこと。
が残念だった。
やっぱり、結論は前線になる。
世界で活躍するようなフォワードが、やっぱり欲しい。
そんな、まとめかな。