京都サンガ 1-0 浦和レッドダイヤモンズ
◇日時:2009年11月28日(土)14.03キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(曇 13.1℃ 53%/1万8121人)
◇主審:松尾一
71分【京都】中山博貴
■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:水谷雄一
DF6:染谷悠太
DF4:水本裕貴
DF19:森下俊
DF14:イ・ジョンス
MF7:佐藤勇人
MF16:安藤淳
MF26:角田誠
MF11:林丈統(58分-MF15:中山博貴)
FW10:ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ(89分-MF3:シヂクレイ・ヂ・ソウザ)
FW13:柳沢敦
■浦和レッドダイヤモンズ(4-2-1-3)
GK1:山岸範宏
DF14:平川忠亮
DF2:坪井慶介
DF4:マルクス・トゥーリオ・ユウジ・ムルザニ・タナカ “田中マルクス闘莉王”
DF3:細貝萌
MF22:阿部勇樹
MF13:鈴木啓太(66分-MF34:山田直輝)
MF10:ホブソン・ポンテ(78分-FW15:セルヒオ・アリエル・エスクデロ)
FW11:田中達也
FW17:エヂミウソン・ドス・サントス・シウヴァ
FW19:高原直泰(78分-FW24:原口元気)
J1残留&J1通算100勝W達成!!
いやぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
よかった、よかった。
磐田と熊本のゴン中山が戦力外通告を受ける中、京都の中山は貴重なゴール♪
最終節を前にして残留決定です。
そして、残り1からなかなか進まなかったJ1通算100勝もホームで達成。
わっしょいわっしょい。
なんか、これで燃え尽きた感があるな(笑)。
浦和にポゼッションされまくり、攻撃しては前線の選手がボールロストしまくる…。
そんな不快な前半だったわけですか、とはいえ、相手に決定機をつくられることも少なかったのは事実。
浦和はパス&ゴーの連動性にかんしてはすばらしい。
ただ一方で、鹿島やガンバのような「ズバッと早い縦パス」がないため、チャンスをつくるのに時間がかかる。
そのため、京都守備陣がカラダを張って守り続けられたんじゃないかな。
そして、後半。
60分ぐらいから浦和の選手の運動量が落ちはじめて、角田やヂエゴがボールを持てるようになってきました。
でもって、「裏狙い」の林に代えて、「キープ力」のヒロキを投入。
守ってから、角田とヒロキのところでボールを保持できる時間を作る狙い。
そして、ヂエゴと柳沢の2人でなんとか点を取ってくれれば…。
そんな意図なのかな、と思いながら戦況を見つめていた75分。
きょう右サイドバックに起用された染谷の絶妙クロスに、裏から走り込んだヒロキがヘッド!
まさに想定外のゴール!!
その後、浦和の攻めに脅かされる場面はあったものの、クリーンシートで試合終了の笛。
この瞬間、京都の来季J1残留が決定したのです。
よかったよかった。
そしていよいよ来季の構想
今季は開幕当初から固い守備力を誇っていた京都。
しかし、夏前から守備にほころびが見えはじめます。
一方で、攻撃にかんしては「戦略レス状態」。
相手ミスからのカウンターとセットプレイ以外にゴールチャンスがなかなかない、ストレスの多いシーズンでした。
とにかく来季はサイドバックを中心にアタッカーの補強がマストでしょう。
さらに柳沢の稼働率も気になるところなので、前線で軸になれる選手も欲しい。
Qさんに任せると森重とかセンターバックばかり集めそうなので(笑)、補強を仕切れる「仕分け人」が必要だなー。
蓮舫「豊田に2億円を出す必要はありますか? 田原でじゅうぶんではありませんか?」
蓮舫「稼働率はどのくらいですか? 市民感覚とズレている」