【J1第22節】鹿島アントラーズ1-0京都パープルサンガ

早野さんに慰められても信じられないのですが

鹿島アントラーズ1-0京都パープルサンガ
◇日時:9月10日(日)19.04KO
◇会場:茨城県立カシマサッカースタジアム(9142人)
◇主審:柏原丈二
後半21分【鹿島】オウンゴール(児玉)

■鹿島アントラーズ(4-2-2-2)
GK21:曽ヶ端準
DF20:内田篤人
(後半24分-MF22:中後雅喜)
DF3:岩政大樹
DF24:青木剛
DF7:新井場徹
MF26:増田誓志
MF16:フェルナンド・アルメイダ・デ・オリヴェイラ
MF25:野沢拓也
MF18:ファビオ・サントス・ロメウ
FW13:柳沢敦 “QBK”
(後半17分-FW19:田代有三)
FW9:アレシャンデル・ペレイラ・カルドーソ “アレックス・ミネイロ”
(後半17分-MF11:深井正樹)

■京都パープルサンガ(4-2-2-2)
GK26:西村弘司
DF33:角田誠
DF32:手島和希
DF7:児玉新
DF6:三上卓哉
(後半35分-FW30:松田正俊)
MF17:石井俊也
MF16:斉藤大介
MF11:星大輔
MF14:中払大介
(後半15分-MF8:美尾敦)
FW10:パウロ・アントニオ・デ・オリヴェイラ “パウリーニョ”
FW20:林丈統
(後半22分-FW9:アンドレ・ピント・カンダカン)

柱谷幸一コーチ(京都)
「内容はひじょうにいいゲームでした。
よく走ったし、組織をよくオーガナイズできていました。
2トップはよく守備をしてくれたし、3ラインをキープもできた。
悲観することはありません。
たしかに順位が上のチームとは勝ち点が開いたかもしれません。
しかし、ゲーム数は残っています。
勝ち点3を取っていけば、まだまだ追いつけると思います。
フィニッシュの前の詰めが甘い?
それは個々の問題で、戦術の問題ではありません。
キックの精度、強さとかそういう部分で甘さがあります。
ラストパスのタイミング、クロスのタイミングなどはいい感じで蹴れていると思います。
ただキックにカーブをかけられなかったり、種類の選択がまずかったりして、センターバックの頭を越えるだけのクロスになってしまっています。
そういった部分でプレーの質を上げる必要があります」

パウロ・アウトゥオリ・デ・メロ・コーチ(鹿島)
「両チームとも消極的なプレーに終始していた。
とくに鹿島は気持ちが入っていなかったと思う
結果は1-0で勝ったが、勝って終わるような内容でなかった」

斉藤大介選手(京都)
「ボールを奪ってトップにあててからのサポートが大事だと思う。
そのボールを受けて、ワイドへ運んでいけるようにしないといけない。
今後は攻撃のバリエーションをふやしていきたい。
残り1試合1試合を大切に、自信をもっていくしかない」

石井俊也選手(京都)
「今季53失点?
もうすこしはやくから、修正しなければいけなかった。
よくなったのは、ぼくが先発で出るようになった前節の清水戦から。
その前はペナルティエリア内でも人数は揃っているのに、引いてるだけでボールが取れなかった。
この2戦はオフサイドもとれている。
後ろの4人もよくなってきたし、連携もうまくできるようになってきた。
だからこそ今日は2、3点取りたかった。
でも下を向いていてもしょうがないし、勝点1でもいいから拾っていく戦いをしないといけない」

林丈統選手(京都)
「90分間としてはそんなによくなかったけど、ディフェンスはがんばってくれていたと思う。
カウンターは要所要所でできていたが、自分が決めるべきところで決められず申し訳ない。
点を取れない理由?
どうしても全体に引いてしまう。
カウンター頼みになってしまう。
カウンターばっかりだと疲れる。
カウンターも90分の中では必要だが、つなぎの精度を上げないといけない。
フォワードとしてもうしろからサポートがないときつい。
きょうも、パスの精度と、真ん中でのコンビネーションが少なすぎた。
クロスからの単調な攻めばかりになってしまった」

年前にタイムスリップしたかと思った。
えと、J2のゲームじゃないですよね?
お互い、ボール回しが遅く、中盤でのパスミスがいっぱい。
決定機もあんまりないし。
ショッパかった。

っていいつつ、そのショッパさのなかで、京都はある程度狙いどおりのサッカーができていたんじゃないかと思います。
ラインを高く上げて、コンパクトフィールドをつくる。
んで、マイボールになったら、早め早めに相手ラインの裏へ放り込んでパウリーニョ&林のパウリンコンビのスピード勝負に賭ける。
大志負傷で出番が回ってきた星は、とにかくアーリークロスを連発。
なるべく中盤をハショる。
柱谷コーチの中盤ハショらたに戦術。
単純ですが、鹿島のセンターバックの1枚が不慣れな青木だったこともあって、いがいと通用してたように見えました。

その戦術にマッチしていたのが、林。
マイボールになったらスペースに活発に動き出して、ボールを引き出す。
今までの京都にはなかった動きだったように思います。
なんだけど、かわりにパウのほうが不調だったんだよな〜。
どーして、両方が好調にならんのか!?
なので、アンドレに交代させるなら、林よりパウだろ〜と思ったんですが…。
まぁ柱谷さんに選手交代の妙を求めてもしょうがないので、それはそれで仕方ない。
ついでにいうなら、なんでそこで松田なんだとか思ったんですが…。
まぁ柱谷さんがいるかぎり、星と松田のYMN(山形・モンテディオ・ネットワーク)が重用されるのはしょうがないので、それはそれで仕方ない。

でも、采配の問題はさておき、京都にもうすこしだけ決定力があれば、勝ち点1ぐらいは取れていた試合だったのも事実。
前半、ハライのヘッド、林の胸トラップからダイレクト→キーパーのこぼれをハライがプッシュ(もわずかに右…)、斉藤のミドル、青木のクリアミスに林詰めきれず。
後半、斉藤のミドル、コーナーから松田のドフリーヘッド(決めてくれ…)。
以上7つのうち、どれかひとつだけ!
ひとつだけでも決まってれば!
あーあ。
もっとも、鹿島のほうにも
・野沢のループシュートを放っておけばいいのにアレミネが触ってオフサイド(前半)
・田代の突っ込みがキーパーチャージに判定される(後半)
という、点になってもおかしくないシーンがあったんですけどね。

どっちにしても、負けは負けだ。
敗戦のなかで光明をあげるならば、林を生かす攻め方ができるようになっていたこと。
星のアーリークロスをそのまんま、大志が帰ってきたら左に使うとかも面白いかもしれない。
つか大志、早く戻ってきて。

以上、京都サンガ、依然不調から立ち直れずの巻でした。
(テレビ観戦)

ディスカッションに参加

2件のコメント

  1. 今日は 出張で 海外に居るので 見れてない。
    どうなんでしょう、管理人さん的には、京都に住んでればの話
    、この前 いまいち ウンコだった 瓦斯戦は行きますか?
    正直 もう へこむ試合は見たくない。 それでも サポか?
    って 言われそうですけど、、、、

  2. 海外出張おつかれさまです。

    わたくしはあいにく(?)京都出身の東京在住者です。
    でも鹿島戦行けなかった代わりに、瓦斯戦見に京都まで行こうかと思ってます。
    たしかに、しょっぱい試合になるかもしれないけど…。
    でも、やっぱりサンガが好きなので。
    どんな状態でも、見捨てる気にはなれないのです。

    あるていど覚悟はできつつあるので、達観してきたのかもしれませんが(笑)。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください