【J2第19節】京都サンガ 4-1 愛媛FC

京都サンガ 4-1 愛媛FC
◇日時:2013年6月15日(土)19.04キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(1万0643人/曇時々雨 23.6℃ 91%)
◇主審:三上正一郎
3分【京都】ミロシュ・バヤリッツァ(左足←横谷のヘッドをキーパーが弾いたところを←FK)
33分【愛媛】河原和寿
78分【京都】三平和司(右足←横谷)
90+2分【京都】駒井善成(右足←三平)
90+4分【京都】三平和司(右足←横谷)

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK21:オ・スンフン
DF8:安藤淳
DF3:染谷悠太(46分-DF2:酒井隆介)
DF20:ミロシュ・バヤリッツァ
DF16:福村貴幸
MF4:秋本倫孝
MF19:田森大己(87分-DF22:カン・ソンホ)
MF7:駒井善成
MF14:山瀬功治
FW17:横谷繁
FW31:久保裕也(76分-FW9:三平和司)

■愛媛FC(3-4-2-1)
GK37:秋元陽太
DF3:代健司
DF15:小原章吾
DF2:浦田延尚
MF11:石井謙伍
MF7:村上巧
MF8:吉村圭司(83分-FW33:高橋泰)
MF6:三原向平
MF16:赤井秀一(65分-MF14:東浩史)
MF18:加藤大(79分-FW9:重松健太郎)
FW20:河原和寿

▼沈黙の75分間
「小銭稼ぎのサッカー選手と言われたので、辞めさせていただきます」(水道橋博士氏ふうに)
と宣言したような、どうにも元気も破棄もない京都のサッカーだった。

なんてったって、FKからの先制点からはずーっと愛媛のターン。
ズタズタに崩され、簡単にゴール前まで運ばれ。
丸さん、半年でこんな好チームをつくり上げるとは、あっぱれです。
いやぁ、元出身のチームのサッカーが絶不調でしてね(チラッ チラッ

石丸=愛媛のサッカーは、「サンフレッチェ広島」+「ゲルト時代の京都サンガ」って感じだった。
たとえば、
【1】前線の選手が「クサビ」となるためボールを受けに降りてきたら、必ずそのスペースに人が走る。
→【2】クサビの選手からパスが出たら、ダイレクトで走りこんだ選手のところにパスが入る。
みたいなのは、いかにもサンフレッチェ風味。
でも、2シャドーが中にも絞るし、サイドにも流れ、時にはサイドのスペースを突破するのは「ゲルトサンガ」っぽい。
選手の距離間、連動性、運動量、そして中盤でのプレスの強度…すべて愛媛が上だった。
愛媛の同点弾も、完璧な崩し。

対して、京都は特に攻撃面で何もできない時間が続いた。
ボランチのところでパス出しが詰まる。
でもって、サイドにボールを送っても、相手もがっちり人をかけて守ってくるからまた手詰まり。
結局、後半30分過ぎ、愛媛の運動量が落ちてくるまで、ほとんど何もできなかったと言っていいと思う。
さらに付け加えるなら、2点目のゴールは、相手にドリブルをカットされながら、ちょうど自軍の選手にボールが転がってきたから生まれたもの。
ロスタイムの2点は、相手が前がかりになっていたからこそ。
4-1でありながら、素直に喜べないのは誰もが認めるところだろう。

いつの間にか「おしんサッカー」になってしまった京都の、あしたはどっちだ?というところで。
そういえば、このゲームは録画観戦で、夜は新宿・歌舞伎町にいたんですが、突然栃木のユニを来た数人に出くわしてびっくり仰天(笑)。
難敵・神戸と引き分けた後、栃木から祝杯を上げにきたのかな。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください