【J2第12節】京都サンガ 1-0 栃木SC

京都サンガ 1-0 栃木SC
◇日時:2012年5月3日(木・祝日) 13.04キックオフ
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(曇時々晴 22.5℃ 64%/6403人)
◇主審:吉田哲朗
89分【京都】伊藤優汰(左足←原)

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK1:水谷雄一
DF8:安藤淳
DF4:秋本倫孝
DF20:ミロシュ・バヤリッツァ
DF16:福村貴幸
MF18:倉貫一毅
MF10:工藤浩平(73分-MF25:伊藤優汰)
MF15:中山博貴
MF22:駒井善成
FW32:ウィルフリード・サヌー(76分-FW11:原一樹)
FW31:久保裕也(69分-FW13:宮吉拓実)

■栃木SC(4-2-2-2)
GK21:武田博行
DF17:山形辰徳
DF26:宇佐美宏和
DF29:チャ・ヨンファン
DF24:ユ・デヒョン(74分-DF15:荒堀謙次)
MF7:パウロ・ホベルト・ゴンサガ “パウリーニョ別人”(84分-FW38:久木野聡)
MF25:小野寺達也
MF16:杉本真
MF28:菊岡拓朗(68分-MF10:高木和正)
FW9:ヴィルマール・ダ・クーニャ・ホドリゲス “サビア”
FW22:棗佑喜

伊藤優汰選手(京都)
「その前縦行って止められてたので、中行こうかなと思って。
ちょうどディフェンダーといい距離があったんで、打ってみたら入りました。
得意な角度?
そうじゃなかったんですが、入ってよかったです(笑)。
守備がゼロで抑えてくれているので、これからも攻撃陣が点を取っていこうと思います」

▼勝負は左足一閃
いやー。
京都の「キープ率」と、栃木の選手の「日サロ率」が高い一戦でした!

で、終わりたいぐらい、なかなか語るべきことが薄いな。
前半は栃木のサビアが、後半は京都の宮吉が1対1を外したのが、決定機。
「0-0感」が漂う中、伊藤のありえへんミドルが決まって、京都の勝利。
あの角度から伊藤が打ったら、絶対宇宙開発と思ったんですけどね(笑)。

そして、宮吉と伊藤のシュートチャンスは、どっちもショートカウンターという事実。
勝てたけど、「いいサッカー」ができたかというと、必ずしも肯定できない。
ただ、前節よりはだいぶ「躍動感」が出てきた。

▼サヌー、駒井の「個の力」
躍動感の理由は、前節から5人の選手が入れ替わったこと。
チョン・ウヨン、充孝と、負傷の染谷がベンチ外。
FWの宮吉、原がベンチスタート。

で、博貴が低めの位置でボールを落ち着かせ、駒井、サヌーが個人技でディフェンダーを「剥がす」動きをしてくれた。
そう、前節はサイドでボールを回しつつ、充孝の単独突破がないと、相手守備陣を混乱させられなかった。
「個の力」で相手のプレスを突破できる選手が増えたことで、「おもしろさ」があった。

とはいえ、守りを固めたあとでは、なかなかシュートまで行けない。
相手が疲れたところで、選手交代策を打って、ゴールをこじあけたという結果。
このプラン、先制点を奪われるとマズいから、ちょっと怖いんだけどね…。

で、この次は中2日で甲府戦。
守備でも走り回っていたサヌは先発確定かな。
逆に、安易なボールロストが目立った久保はちょっと厳しい。
中盤は、ウヨンいないとセットプレイが無力だし、倉貫とウヨン入れ替えて、あと工藤を休ませるかどうかといったところか。
とにかく、きょうの勝利は戦術的には見所が薄かったけど、サブメンバーもそれぞれレギュラーとは違う持ち味を持っていることが確認できた。
それが収穫。
(以上テレビ生観戦)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください