【UEFAチャンピオンズリーグRound of 16・First leg】チェルシー1-2バルセロナ

チェルシー1-2バルセロナ
◇日時:2006年2月22日(水)20.45KO(日本時間翌4.45)
59分【チェルシー】OG(モッタ←FK:ランパード)
72分【バルサ】OG(テリー←FK:ホナウジーニョ)
80分【バルサ】サミュエル・エトオ・フィル(ヘッド)

モウリーニョが試合後発したことばが印象的だった。
「10人になったら、プレスもかけられないし、深く守ることもできない」
そう、デル・オルノが退場になってから、チェルシーの最終ラインはふだんよりプッシュアップしていた。
それは、ひとりたりないぶん、無理をしてでも相手をスモールフィールドに追い込まなければいけないからだ。

テレビ中継で、解説・ヒロミさんが再三
「チェルシーはカウンター狙いでじゅうぶん」
と言ってましたが、カウンターといってもドン引きじゃなかったのがミソ。
正確にいえば、中盤浅いところで奪っての「ショートカウンター」を狙っていたのが、見ていてとても見応えがあった。

そして、その代償として何度も何度も危ない場面が訪れるんだけど、最後の最後でテリーが足を伸ばす。
何度スライディングしていたのだろうか、テリーは。
このゲームは、とにかくメッジとテリーを見ているだけでおなかいっぱいになったのだった。

ということで、「事実上の決勝戦」はバルサ超有利でセカンド・レグへ。
しかし、せっかくなら11対11で、ちゃんとしたゲームが見たかったと少し残念。

■チェルシー(4-3-3)
GK1:ペトル・チェヒ
DF20:パウロ・ヘナト・レボーショ・フェレイラ
DF26:ジョン・ジョージ・テリー
DF6:ヒカルド・アウベルト・シウヴェイラ・カルヴァーリョ
DF3:アシエル・デル・オルノ・コスガージャ(37分-一発退場)
MF4:クロード・マケレレ
MF22:エイドゥル・シマーリ・グジョンセン
MF8:フランク・ジェイムズ・ランパード
FW10:ジョージ・ジョン・”ジョー” コール
(40分-DF14:ジェレミ・ソレーレ・ヌジタップ・フォッソ)
FW9:エルナン・ホルヘ・クレスポ
(46分-FW15:ディディエ・ドログバ)
FW16:アルイェン・ロッベン
(78分-24:ショーン・キャメロン・ライト=フィリップス)

■バルセロナ(4-3-3)
GK1:ヴィクトール・ヴァルデス・アリバス
DF23:オレゲール・プレサス・レノン
DF5:”チャーリー” カルレス・プジョル・サフォルカーダ
DF4:ラファエル・マルケス・アルヴァレス
DF12:ジョヴァンニ・ファン・ブロンクホルスト
(69分-16:シウヴィオ・メンデス・カンポス・ジュニオール “シウヴィーニョ”)
MF15:エヂミウソン・ゴメス・デ・モラレス
MF20:アンデルソン・ルイス・デ・ソウザ “デコ”
(85分-24:アンドレス・イニェスタ・リュハン)
MF3:ティアゴ・モッタ
(66分-FW7:ヘンリク・ラーション)
FW30:リオネル・アンドレス・メッジ
FW9:サミュエル・エトオ・フィル
FW10:ホナウド・デ・アジス・モレイラ “ホナウジーニョ”

ジョゼ・マリオ・ドス・サントス・モウリーニョ・フェリックス・コーチ(チェルシー)
「カタルーニャ語で『あざむく』とはなんと言うのか教えてくれないか?
バルセロナは文化都市であり、すばらしい劇場がたくさんある。
メッジという子はそこで学んだんだろうな、ダチョウ倶楽部なみのリアクション芸を。

私がいえることは、ただただウンコな判定だったということだけだ。
あの赤紙でなにもかも変わってしまった。
われわれは60分近くを10対11で戦わなくてはならななくなった。
これではプレスもかけられず、ウイングを2枚置くこともできず、深く守ることもできなくなる。
とにかく、不公平なジャッジのもとでも戦いつづけてくれた選手たちを誇りに思うよ。

このバルサ戦にでられないエッシェンのことを思い出してほしい。
ゲームではイエローだったのに、試合後VTRを見たUEFAによって2試合の出場停止が下されたんだよ。
じゃあ、きょうのデル・オルノへのレッドは間違いだったと取り消してもらえないのか。
あるいは、メッジをリアクション芸で出場停止にしてもらってもいい。
何にしろ、試合結果は変えられないのだから。
もし適切な対応がなされないのなら、バルセロナへ行く価値はあるんだろうか?
Bチームを送って、主力はプレミアシップとFAカップに集中させたほうがいいのかもしれないな」

フランク・エドマンド・ライカールト・コーチ(バルセロナ)
「偉大な勝利です、しかしまだ道は半ばです。
次の試合でも勝利をねらっていきますよ。
流れが変わったのは、チェルシーの先制点からでしたね。
あれで選手たちは『点を取ろう』というポジティブな気持ちになれたのです。
メッジ?
とにかくずっとファウルを受けつづけてました。
彼がリアクション芸人だとは思えません」

リオネル・アンドレス・メッジ選手(バルセロナ)
「だから、蹴られたから倒れたって言ってるじゃん。
デル・オルノのキックは空振りなんかじゃない、完全に僕をねらったものだったよ。
僕は演技なんてしてない」

テルイェ・ハウグ主審(ノルウェー)
「あの状況をジャッジするのは難しかったですね。
テレビのスローモーションを見て、私が馬鹿な判定をしたもんだという人もいるでしょう。
しかし、わたしはあのとき見て、感じたままを判定しただけです。
確かに、あの赤紙でゲームの行方は大きく変わってしまいましたけれどね」

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください