【J2第33節】京都1-2湘南

京都パープルサンガ1-2湘南ベルマーレ
後半6分【湘南】村山
後半29分【湘南】柿本
後半37分【京都】美尾(崔のFKがはね返ったところを左足)

■京都パープルサンガ
GK1:平井直人
DF4:鈴木和裕
(後半31分-MF23:前川正行※公式戦初出場)
DF25:辻本茂輝
DF5:手島和希
DF35:三上卓哉
MF6:石丸清隆
MF14:中払大介
MF7:冨田晋矢
(後半14分-MF22:渡邉大剛)
MF19:美尾敦
FW11:田原豊
(後半14分-FW9:黒部光昭)
FW21:崔龍洙

同じく、この日敗れた(札幌1-0仙台)ベルデニック監督が至言を語っている。
ベルデニック監督(仙台)

「今日の敗戦は順当な結果だと思う。まず前半運動量が少なかった。アグレッシブさも足りなかった。戦えなかった。相手チームはそういう面で上回っていて、そういう意味では前半(札幌が)リードしたのは順当だと思う」

アグレッシブさがなく、湘南の前からのプレスに右往左往し、スペースにボールを運ぶこともできない。中盤からのボールの出所が石丸とわかりきっているので、そこを潰されて、あっというまにピンチに…が何度も。

そして、同じベルデニックが指摘するように、

「京都の方が札幌よりDFのマークがゆるかったということ」

センターにいながらマーク外しちゃう手島…。

柱谷コーチのコメント

「前半は少し膠着した状態で、お互い(両チーム)守備のところも、攻撃のところもリズムよくやれてた前半だった。ハーフタイムに、レフェリーに対してファウルを欲しいような、欲しがるようなプレーが前半多かったので、そういうところもっとしっかりキープして戦っていこうというかたちで、喝をいれて後半スタートしたのですが、それが少し変な風に作用してしまって、失点の前のファウルなんかは無駄なファウルをしてしまって、FKからやられてしまった。こういうゲームは0点に抑えないといけないゲームだった。ただ攻撃面で最後3バックにして前線に人を増やして攻撃的にいったのですが、そこで決定機が2、3回あったところで1点しか取れなっかたというのが残念だったところです。これで終わったわけではないので、次に向けていい準備をしたいと思います」

まだ光が見えない京都サンガ。やはり、打開策は3バックなのか?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください